常勤・児童指導員 足立 広明(9ヶ月)
私は、この仕事に就く前は全くの異業種である自動車産業界で働いていました。しかし、ある出来事をきっかけにして子どもとの関わり方が大きく変わりました。そんな中でライフコーチングや今も学び続けている心理学・哲学と出会い、学びの中から自分も子どもたちにも『自分の人生の主人公として、楽しい人生だった!』と思ってほしい!そんな風に思うようになりました。学びを活かして自分の子だけでなく一人でも多くの子どもたちみんなに『何かができようができまいがあなたは唯一無二で素晴らしい!』と伝えてあげたい!その上で、できることを少しでも増やすお手伝いができればと思って子どもと関わる仕事を探していた折に目にとまったのが『りんりん』でした。妹が知的障がい者であったことや、自分が学んできたことの中に『自分で自分のご機嫌を整える』ということを行うのに音楽が大変有効であることを知っていたので『ことば音楽療法』に興味が湧き、問い合わせの電話をしたところ、私の想いを理事長に聴いていただき全くの異業種からでも快く『一度体験してみますか?』とおっしゃっていただいたので一日職場体験をさせていただき、『人として成長させてくれる職場に出会えた』と思い入社を決めました。
【 業務内容 】
来所してくる子どもたちの療育が主な業務となります。当施設では、発語音楽療法を行っています。それ以外の子どもたちが来所している時間は、子ども達と一緒に遊んだり療育・製作などをしながら、楽しく関わっています。それぞれの子どもたちの発語段階に応じて、教材の準備をし療育の内容を検討して、来所準備を行います。その他、日々の子どもたちの様子の共有や教室運営に関してのミーティングを行ったり、子どもたちの障害や困り感について理解を深めるための外部研修や発語音楽療法の内部研修会などをしています。
【 仕事のやりがい 】
子どもたちの成長の瞬間をご家族よりも先に間近で感じることができ、それだけでも嬉しいですが、それをご家族にお伝えした時に共に成長を喜び合える時にやりがいを感じます。また、子どもたちが親しみを込めて笑顔を返してくれた時にもこの仕事を選んでよかったと感じます。 【 仕事のしんどい点 】
お子さん自身のご機嫌や体の不調、マイナスな気持ちの時の感情の表出の仕方は本当にお子さんによってもお子さんの機嫌や体調などの状態や他児との関わり方の状況などによっても様々で過去に良い結果だった対応がかならずしもその時良い方向に行くとは限らないので、日々『人として成長させてくれる課題』をいただいています。お子さん自身が乗り越える力を信じ、一人で抱えずスタッフ一同とご家族も含めみんなで支え合い日々学び、情報を共有しあって僕自身の成長につなげていきます。
入社前と入社後のギャップは一日体験をさせて頂いたこともあり、ほとんどありませんでしたが、私は常勤なのでお子さんが来所するまでの時間に事務仕事などを行っています。パートさんたちにはその時間に手作り教材の作成などのお手伝いをお願いしています。本当に皆さんそれぞれの想いをもって働いてらして、優しい方ばかりの笑顔の絶えないとっても働きやすい職場です。ご家庭をお持ちの奥様が多く働いていることもあり、お子さんの学校行事などでのお休みなども比較的取りやすくみんな『お互い様』という感じで助け合っています。 ぜひぜひ、私たちと一緒に『子どもたちの笑顔』や『ご自身の笑顔』を作りませんか? それはきっとご自身の『ご家族や大切な人たちの笑顔』につながっていくと思います。
111111111
2222222222
33333333333333
このページのトップへ